【歯科医師が解説!】  親知らずは抜いた方が良いの?

こんにちわ。

南の街歯科クリニック歯科医師、石井と申します。

 

患者様によく聞かれる質問の1つに親知らずについて、があります。

 

みなさんの中にも親知らずがある、と歯医者さんに指摘されたり、親知らずがうずいたり、痛んだりしたご経験はありませんか?

 

今回は抜歯した方が良い親知らずについて解説しようと思います。

こんな症状がある人は要注意!抜歯が必要な親知らず

ケース1.親知らずによって周りの歯が虫歯になっている

親知らずが手前の歯に突き刺さるような形で生えていたり、重なってしまっているために、歯ブラシで汚れが取りきれず周りの歯が虫歯になってしまっている場合です。

このような場合は虫歯の治療をしても再度虫歯になりやすいので親知らずを抜歯する必要があります。

ケース2.親知らず自体が虫歯になってしまっている

親知らず自体が虫歯になってしまっていて、向かいの歯と噛み合っていない場合、親知らずを残す必要性が低いので抜いてしまう場合が多いです。

親知らずはお口の1番奥に位置しているため治療が難しく、患者さんも長時間大きなお口を開けていなければならないようなケースでは抜歯を検討しても良いでしょう。

ケース3.親知らずによって何度も歯茎が腫れる

次に挙げられるのが親知らずが歯茎に埋まっているため、その場所の汚れが取りきれず歯茎が頻繁に腫れてしまう場合です。

体が疲れていたり抵抗力が落ちると、体がお口の中の細菌に負けてしまい、歯茎が腫れてしまう事があります。

痛みが強かったり頻度が多い時は歯医者さんに相談して抜歯も検討しましょう。

ケース4.親知らずによって歯並びが変わってきた

最後に挙げられるのが、親知らずが周りの歯を押す事によって歯並びが変わってきてしまうケースです。

親知らずが周りの歯に寄りかかるように生えてくると周りの歯を動かしてしまう事があります。

歯並びが気になる方は1度歯医者さんに相談してみてください。

 

以上が親知らずが周りの歯やお口に影響を与えるために、抜歯を検討した方が良いケースでした。

その他、今後妊娠を考えている方や、海外留学、受験等お考えの方などもご相談された方が良いと思います。

妊娠中は、お口の中の環境も変わり歯茎がより腫れやすくなります。

この場合、赤ちゃんを考えてお薬の服用や抜歯を避けなければならないことがあります。

また、慣れない海外での抜歯や試験直前の抜歯も心配のことと思います。

 

親知らずの抜歯は技術や検査の解像画質の進歩から、以前に比べてリスクの回避が出来るようになってきました。心配がある方もは早めに歯医者さんで相談してみて下さい。

 

親知らずについてご不明な点やご質問がある方はお気軽に南の街歯科クリニックにお問い合わせ下さい。